この夏、こんなものにハマりました。
日も少しづつ短くなってきて
道路脇ではひぐらしの鳴く声が聞こえてきたり
若干ですけど秋が近づいてきている感じがします。
本題の前に一曲どうぞ
ところでみなさんはこの夏なにかハマったものはありますか?
僕はですね、この夏こんなものにハマってました。
・麻素材
リネンのシャツ、リネンのズボン
ジュートのラグに
麻のカーテン
麻のスリッパなどとにかく麻素材にハマりましたね。ええ。
麻って言ってもいろんな種類があって
■亜麻(あま)…リネン
■苧麻(ちょま) … ラミー
繊維の原料の植物によって種類が変わってきます。
リネンはなじみ深いので知ってる方も多いでしょう。
他にジュート、ケナフ、ザイザル麻、マニラ麻
など実に多様です。
この中でもリネンは特に吸水性、通気、速乾性に優れていて
汗を素早く吸い取り、どんどん蒸発させ
スカッ〜と風を通し、更に急なゲリラ雷雨で水に
濡れてもサッと乾いてダメージを受けにくいんです。
なんといっても見た目に涼しげで
この夏は会う人会う人に麻の服を着ていると
「めちゃくちゃ涼しげで感じがいいですねぇ!」
なんて褒めていただくことが多くて照れました。
ラグはインド綿混で肌触りもガシガシにならず
サラッと涼しいし、カーテンなんかも見た目に優しくナチュラルで柔らかい!
そしてスリッパは濡れた足でそのまま履いても
すぐ乾くし機能と見た目、両面を兼ね揃えてて
ホントにこの夏はハマりましたわ。
もう毎年、夏は麻素材で暮らすことにします。
年々ナチュラルで優しくて、トゲのないものに
惹かれてしまうのは僕だけでしょうか?
・レトロな柄シャツ
ナチュラルとは正反対になる柄シャツですけど
この夏は特にレトロな雰囲気にハマりました。
僕は(これは嫁さんもですが)レトロで
ヴィンテージな雰囲気が好きでお店なんかも
アンティークな一点ものなんかを
よくディスプレイしてるんですけど
この夏は身に付けるものもなんだか少しアンティークで
廃れた感じで(古着など)緩〜く着こなしたファッションをよくしました。
柄シャツ、特に古着は一点ものが多く人と被らないのがとてもよい。
周りを見渡すとみんな同じファッションで
なんだか気まずい…なんてこともなくなりました。
・デカフェコーヒー
これはこの夏限定ということではないのですが
もう年中ハマってる、カフェインレス(デカフェ)のコーヒーです。
僕はもっぱらブラック派で、しかも濃ゆ~いのが好きで
真っ黒になるくらいのコーヒーを入れるんですが
夏はやっぱりホットはキツい…
ホットを飲むと汗がドバッと出てしまうので
最近はアイスで氷をたっぷり入れて飲んでます。
朝、起きてデカフェで一杯。
昼食後は濃い目のブラックコーヒー(カフェイン入り)を一杯。
夕食後にデカフェを。
そんな毎日が日常のルーティンになってます。
デカフェは体にも優しいので、妊婦さんや授乳中の方にも安心してオススメできます。
え?今更かって?
そうです。今更ながらです。
しかもアニメ版。
嫁さんと2人してハマりましたわ。ええ。
毎晩立て続けに見て全12話、3日で見終わりました。
誘拐殺人事件に巻き込まれる小学6年生の
雛月かよちゃんに父性を掻き立てられ
親からのDVシーンからの彼氏の母ちゃんとの
夕食シーンに涙しました。
(こんなかわいそうな境遇の子が世にはたくさんいると思うと心が締め付けられる思いです)
僕はAmazonプライムで見ました。
好きなものに囲まれて生きる大切さって
最近のコロナ禍な生活様式に変わってからつくづく痛感してます。
好きなものがあるだけでモチベーションのアップにもつながり明日への活力にもなります。
そして自分たちが選んだものを
他の人が共感してくれて、更に褒めてもらったときなんかは最高に嬉しいじゃないですか。
この夏もあっという間に終わってしまいましたが
秋も秋でまた、面白いものがたくさんありそうで楽しみです。
僕は、もうすでに食欲が出てきて秋が恐ろしいですけど
食欲、読書、スポーツ、それぞれで楽しんで秋も満喫したいですね〜。
じゃあ。