黒色の魔力~色についての様々なアンケートやイメージについて~
黒って世間的には「暗い」「陰湿」とか
わりとマイナスなイメージがあるみたいですね。
僕は小さな頃から黒という色が好きなんです。
僕にとって黒という色は不思議な魔力があって
何故か引きつけられてしまうんですね。
黒って若い年代には好まれ、高年齢では嫌われる傾向のある色なんですね。
幼少期は好き嫌いの差が大きい色となっています。
男性からは、わりと人気があります。
自分を振り返っても幼少期には
「キン肉マン」に出てくる
「ウォーズマン」が大好きで
出典 jjdz-simotuma.mbv.jp
ウォーズマンの人形をたくさん集めましたし
中学に入る頃には「STAR WARS」の
「ダースベイダー」に憧れました。
出典:https://assets.media-platform.com
幽遊白書の「飛影」も好きだし
忍者の黒装束なんて憧れのマトでした。
ヒーローより悪役が多くて
主役より影の役がおおくて
表より裏で
重い色なんだけど素早さを感じる色で
そんな黒が今だに大好きです。
なんでこんなに黒に惹かれるのか自分でも
よくわからないけど好きなもんは好き。
黒が好きな人には特徴があるそうで
黒色
黒色を好む人は何でもこなすことができる上にどちらに転ぶかわからない危うさを秘めた人。
個性的な性格の人が多く周囲からはミステリアスな印象を持たれる。
少し離れた位置から客観的に物事を
観察するタイプ。
何か衝撃的な出来事が起こったときにも
まず冷静になって自分の立ち位置や状況を把握しようとする心理が働く。
頭の回転が速く、恋愛においても駆け引きが得意で、良くも悪くも周囲の人を振り回すという特徴がある。
大人っぽい魅力で周囲の人を自然と
惹きつけるタイプですが、周りのことをあまり考えないところがあるので、自分でも意識していないうちに相手を冷たく突き放してしまっていることがある。
引用元:https://note.com/nknskoki/n/n191ff6daaa71
だそうです…
なんだかちょっと複雑です…。
ともあれ黒は幼少時代から今も変わりなく好きな色に違いはないですね。ええ。
色についての面白いアンケート結果もありました。
ここでは好きな色、嫌いな色、落ち着く色の他
自分がよく着ている服の色や
異性に好感を抱く服の色
逆に嫌悪感を抱く色…など
色に関する様々な調査結果がまとめられていましたので興味があれば見てみて下さい。