急激に寒くなって体が追いつかない今日この頃です。笑
昨日冷房つけてたと思ったら翌日には暖房つけるという寒暖差。
みなさまどうお過ごしでしょうか?
秋が深まる季節に先日、ふと思った事。
それは、人ってたくさんの顔を持ってるものだな。
です。
それはどんな人でも。ね。
職場で見せる顔
友達に見せる顔
家族の前で見せる顔
その時々で全部違うはずです。
時々、ふと、自分ってどれが本物なの?って思うことがあります。
でもこれって、どれも本当の顔なんですよね。
どれも自分。
これらの顔を使い分け、人は社会を上手に生きていってるんだと思う。
どれもが一緒な顔でも上手くいくはずがない。
ただ、そんないろんな顔を使い分けていても
その人の本性がわかる瞬間ってあるんですよね。
それは、自分の生活に一切支障が出ない環境や状態の時です。
え?それってどんな時かって?
それはね、、、
2度と会うことのない人と接する時
例えば、見ず知らずの土地で立ち寄る店の店員さんやタクシーの運転手など接する時。
更には一番本性が出るなぁと思うのが
優しい人、横柄な人、批判ばかりする人、誹謗中傷書き込む人…
その人の本性がわかる瞬間です。
人は損得勘定が一切生まれない状態で示す言動が
その人のありのままの姿だと思ってます。
自分はどうだろう?
どんな状況でも、損得勘定抜きに優しくありたいものです。
そしていつまでも綺麗な心を持ちたいものです。
ふと、そんなことを思った10月23日でした。
おわり。